今回は『マクセル アクアパーク品川』でのイルカショーを紹介します!
ぷるお君・・マクセル アクアパーク?なに??
東京 品川駅近くの水族館です。別に『しながわ水族館』がありますがこれは品川駅近くではありません(笑)分かりにくい名前ですがここはもそれなりの規模のきれいな水族館です!
(息子4歳)わーい❗イルカさんたのしみ😊
訪問場所 | マクセル アクアパーク品川 ※品川駅より徒歩5分程度 |
---|---|
訪問日時 | 2017年10月 |
主な撮影カメラ レンズ・機材 |
D750、28ー300 F4通し スマホで静止画はブレブレでしょう・・動画をならOKかな? イルカショー以外で水槽撮影に忍者レフがあると◯ |
私の知る限りイルカショーはここが最高だと思います!
水滴の演出は素晴らしいです♪
一眼(高級コンデジ)でシャッター速度優先、1/1000sec以上に設定すればイルカと水滴の写真が撮影できるでしょう!
屋内なのでISO感度を上げないと難しいです。今回紹介の写真D750(Nikonのフルサイズ一眼、暗所に強い)はISO8000前後です。
私は現在『Z6Ⅱ』(フルサイズミラーレス)、『Z 50』(APSミラーレス)を使用してますがどちらもいい写真が撮影できるでしょう!
ぷるお君 何言ってるの?
ウンチクはいいので絶品イルカショーを楽しみましょう😊
ちょーたのしかった😊
ダイナミックかつ素敵な演出で子供から大人まで大満足でしょう!
ミドル~ハイクラスのカメラ持ちの方も大満足な撮影ができるでしょう!
チケット購入は外部サイト『アソビュー!』で予約できます
いつの間にか観光スポット予約は『アソビュー!』での予約が増えました。
非常事態宣言解除されますし アソビュー!から観光スポットを探してみてはいかがでしょうか?
水族館はまあ普通の水族館です。
ナイフヘッドだ・・
ナイフヘッドとは🎥『パシフィック・リム』冒頭に出てくる巨大怪獣です
息子には幼児の時からロボット映画やエヴァンゲリオンを見せて英才教育をしています😊
↓Prime Video会員の方、是非御覧ください!
ぷるお君のせいで息子がおかしく育ってしまった・・(T_T)
クラゲの展示が綺麗だね~都会の中で清潔な感じの水族館でした!
ここはイルカショーがオススメでしょう!水滴と光がとても素敵なショーです♪
また来ようね😊
よかったらクリックおねがいします!